現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > レッドブル重鎮マルコ博士、ニューウェイ離脱を語る「燃え尽き症候群のような状態だと思う」

ここから本文です

レッドブル重鎮マルコ博士、ニューウェイ離脱を語る「燃え尽き症候群のような状態だと思う」

掲載 2
レッドブル重鎮マルコ博士、ニューウェイ離脱を語る「燃え尽き症候群のような状態だと思う」

 レッドブルのモータースポーツ・アドバイザーであるヘルムート・マルコ博士は、チーフ・テクニカル・オフィサーを長年務めてきたエイドリアン・ニューウェイがチーム離脱を決めたことは、「燃え尽き症候群」のようなモノであると考えていることを明かした。そしてマシン開発の”頭脳”とも言えるニューウェイが離脱したとしても、チームには有能な人材が数多くいるため、高いレベルを維持することができるはずだと自信を覗かせた。

 レッドブルは5月1日にプレスリリースを配信し、ニューウェイがチームを離脱することを正式に発表。今後ニューウェイは市販ハイパーカー”RB17”の開発を完了させた後、2025年の第一四半期をもって、レッドブル・グループを離れることになる。

■ペナルティもらいまくりで大暴れのマグヌッセン、ひとまず追加の罰則はなし。しかしスチュワードは再発防止のため、規則の見直し検討へ

 ニューウェイはレッドブル離脱後の計画はまだ決まっておらず、「少し休んで、人生の棚卸しをするいい機会」だと語った。

 そしてマルコ博士は、ニューウェイがチームを去る決断をこんなにも早く下すとは思っていなかったと明かした。

「こんなにも早く、こういうことが起きたことには驚いている。もちろん、それは大きな損失だ。彼は素晴らしい人格の持ち主であり、最も成功した、世界最高のレーシングカーデザイナーだ」

 そう語るマルコ博士に、チーム内の権力闘争がニューウェイ離脱の引き金となったのかと尋ねると、彼は次のように語った。

「まさに燃え尽き症候群のような状態だと思う。彼は『完全に集中していないのなら、辞めた方がいい』と言っていたけど、私はその決断を賞賛するよ」

 ここ数年、レッドブルは圧倒的な強さを発揮してきた。しかし、ニューウェイが離脱することで、その勢いが削がれるとは考えていないと、マルコ博士は語った。

「我々は強力な技術チームを抱えているから、苦しむようなことはないと思う。ピエール・ワシェ(テクニカルディレクター)のような経験豊富な人材もいれば、ベン・ウォーターハウス(パフォーマンスエンジニアリング責任者)のような若手もいる。こういう組み合わせにより、高い水準を維持できると確信している」

 そうマルコ博士は言う。

「我々の技術チームは、エイドリアンがいなくともそれができることを証明しなければいけない。しかしもちろん、新しいレギュレーションが施行された時、それを最もよく理解するのが、彼の強みのひとつだった」

「でも、我々のチームには成功を渇望する人たち、経験豊富な人材と若い人材がうまく混ざり合った、非常に幅の広い技術チームがある。彼らはとても良い仕事をしてくれるはずだ」

 ニューウェイは前述の通り、2025年の第一四半期でレッドブル・グループを離れることになるが、その翌日から他のチームに移籍することが許されるという。通常、ニューウェイほどの重要人物ともなれば、チームの秘密が漏洩するのを防ぐため、長期間の”ガーデニング休暇”を取ることになるのが普通だ。

 なぜニューウェイにはガーデニング休暇を取ることが求められなかったのか? それについてマルコ博士は、次のように説明した。

「もちろん、ガーデニング休暇を取らせることもできた。しかし彼がチームにもたらした利益を考えると、公平である必要があることは分かっている」

「双方にとって公平な解決策を見つけることが、全ての人の意志だったんだ」

関連タグ

こんな記事も読まれています

フェラーリF1からテクニカルディレクターが離脱か。アストンマーティン移籍の可能性が浮上
フェラーリF1からテクニカルディレクターが離脱か。アストンマーティン移籍の可能性が浮上
motorsport.com 日本版
チーム再編成を進めるアルピーヌ、長年在籍したオペレーションディレクターのロブ・ホワイトが離脱
チーム再編成を進めるアルピーヌ、長年在籍したオペレーションディレクターのロブ・ホワイトが離脱
motorsport.com 日本版
チームも含め、全員で”儲ける”F1に。リバティCEO、次期コンコルド協定の交渉を語る「チームの絆を分断するつもりはない」
チームも含め、全員で”儲ける”F1に。リバティCEO、次期コンコルド協定の交渉を語る「チームの絆を分断するつもりはない」
motorsport.com 日本版
SF離脱しインディカー挑戦のプルシェールに、来季F1シートの用意なし。しかしザウバーは逸材を“キープ”の方針「呼び戻す可能性もある」
SF離脱しインディカー挑戦のプルシェールに、来季F1シートの用意なし。しかしザウバーは逸材を“キープ”の方針「呼び戻す可能性もある」
motorsport.com 日本版
ブリアトーレ、古巣に電撃復帰? ルノーが不満抱く不振アルピーヌF1に特別アドバイザーとして加入か
ブリアトーレ、古巣に電撃復帰? ルノーが不満抱く不振アルピーヌF1に特別アドバイザーとして加入か
motorsport.com 日本版
アンドレッティF1参戦拒否問題に、板挟みのFIA会長が“折衷案”を提示?「既存チームを買収してはどうか」
アンドレッティF1参戦拒否問題に、板挟みのFIA会長が“折衷案”を提示?「既存チームを買収してはどうか」
motorsport.com 日本版
リカルド、RBとの来季ドライバー契約よりパフォーマンス向上に集中。角田裕毅との差には「満足していない」
リカルド、RBとの来季ドライバー契約よりパフォーマンス向上に集中。角田裕毅との差には「満足していない」
motorsport.com 日本版
RBのバイエルCEO、2025年のドライバー決定を急がず 「角田とリカルドに満足」と強調、ローソン内定説を否定
RBのバイエルCEO、2025年のドライバー決定を急がず 「角田とリカルドに満足」と強調、ローソン内定説を否定
AUTOSPORT web
イモラ&モナコ大苦戦のセルジオ・ペレス、レッドブルはそれでも契約延長へ? 決断の時近づく
イモラ&モナコ大苦戦のセルジオ・ペレス、レッドブルはそれでも契約延長へ? 決断の時近づく
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ペドロ・アコスタ、来季のKTM昇格決定。デビューからわずか6戦でファクトリーチームのシートもぎとる
【MotoGP】ペドロ・アコスタ、来季のKTM昇格決定。デビューからわずか6戦でファクトリーチームのシートもぎとる
motorsport.com 日本版
損害額は5億円!? マグヌッセンと接触で大破のペレス車、レッドブルには痛手とマルコ博士「予算制限下において大きなハンデ」
損害額は5億円!? マグヌッセンと接触で大破のペレス車、レッドブルには痛手とマルコ博士「予算制限下において大きなハンデ」
motorsport.com 日本版
縁石使えぬレッドブル、苦境脱出のヒントはRBにあり? 旧パーツ使う兄弟から活路を見いだせるか
縁石使えぬレッドブル、苦境脱出のヒントはRBにあり? 旧パーツ使う兄弟から活路を見いだせるか
motorsport.com 日本版
今季F1の勢力図に変化……5番手アストン食らう”台風の目”、角田裕毅擁するRBの真の立ち位置を分析
今季F1の勢力図に変化……5番手アストン食らう”台風の目”、角田裕毅擁するRBの真の立ち位置を分析
motorsport.com 日本版
ペレスのクラッシュに関連するコストは数億円規模に。ライバルとの争いにおいて「必然的に不利になる」とマルコが懸念
ペレスのクラッシュに関連するコストは数億円規模に。ライバルとの争いにおいて「必然的に不利になる」とマルコが懸念
AUTOSPORT web
フォーミュラEにフェラーリが参戦するのか!? シリーズCEOが将来的な参画に向けた話し合いを示唆
フォーミュラEにフェラーリが参戦するのか!? シリーズCEOが将来的な参画に向けた話し合いを示唆
motorsport.com 日本版
マクラーレンの”嬉しい誤算”。アップデートが低速域で予想以上の効果を発揮「嬉しいが、原因を探らないと……」
マクラーレンの”嬉しい誤算”。アップデートが低速域で予想以上の効果を発揮「嬉しいが、原因を探らないと……」
motorsport.com 日本版
どうするサインツJr.。フェラーリ離れる来季に向け、焦らず慎重に決断か「僕はもうすぐ30になる。次のプロジェクトは本当に成功させたい」
どうするサインツJr.。フェラーリ離れる来季に向け、焦らず慎重に決断か「僕はもうすぐ30になる。次のプロジェクトは本当に成功させたい」
motorsport.com 日本版
メルセデスはふたりのドライバーを平等に扱っていない? ハミルトンの”疑念”にウルフ代表反論「ドライバーなら誰でも懐疑的になる時がある」
メルセデスはふたりのドライバーを平等に扱っていない? ハミルトンの”疑念”にウルフ代表反論「ドライバーなら誰でも懐疑的になる時がある」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
  • wat********
    実働デザインチームリーダーのワシェを 見守るトップのニューウェイ、そのワシェが フェラーリに行くと知り、ホーナーはワシェを引き止めるために 全権をワシェに任せる事で、ニューウェイの居場所は失くなった
    だから離脱した瞬間から ニューウェイは自由だが、それは 引退の時が来たという事だ
  • tnw********
    F1をベースにするから頑張れたのだと思う。包括性と不祥事をミックしてはいけないと思う。

※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村